top of page

事業者の声

Case
1

株式会社オーシャンアイズ

京都府京都市

沿岸域の気象海象情報を効率的に取得・管理・共有するシステムの開発。2026年度中の市場投入を目指し、研究開発を加速。

Case
2

株式会社天地人

東京都中央区

静止衛星ひまわりと低軌道地球観測衛星による観測データを組み合わせることで高頻度で高解像度な地表面温度情報の作成に成功。2023年より市場投入し、「宇宙水道局」というソリューション名で国内外の水道事業体に対して事業展開。

Case
3

株式会社Ubitone

東京都目黒区

SBIR推進プログラムを通じて、視覚や聴覚に障がいがある方々のための情報・コミュニケーションデバイスを開発。2025年に事業化(大阪・関西万博への出展など)、2026年からの量産化を予定。

Case
4

株式会社Singular Perturbations

東京都千代田区

高精度・高速な犯罪予測システム"CRIME NABI"により、安全・安心に貢献。早期の市場投入に向けて、実証実験を進める。

NEDO

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(法人番号 2020005008480)

〒212-8554 神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー

スタートアップ支援部 SBIR推進プログラム事務局

e-mail:sbir_pfg@nedo.go.jp

  • Youtube
  • X
  • Facebook

© New Energy and Industrial Technology Development Organization.All rights reserved.

bottom of page