top of page
onestop_bg.jpg

一気通貫型公募

公募プロセス

 公募の流れはイメージの通りです。

公募〆切

審査

応募方法

以下でお示ししているSTEP(1~4)で、受付期間内にWeb入力フォームから必要情報の入力と提案書類及び関連資料のアップロードを行ってください。なお、他の方法(持参・郵送・FAX・メール等)による応募は受け付けません。提出期限直前は混雑する可能性がありますので、余裕をもって提出してください。

STEP1

本事業への応募の際、事前に「e-Rad」への登録を行ってください。詳細は公募要領をご確認ください。
 

STEP2

NEDO HP上の本公募に掲載している公募要領・公募説明資料等をよくお読みの上、提案書類をダウンロードし、作成してください。

STEP3

提案内容が研究開発課題に合致するか確認したい、もしくは公募について問い合わせたい方は以下からお問い合わせください。※1

STEP4

指定の期日までに提案書類をアップロードしてください。までに提案書類を提出フォームにアップロードしてください。※締め切り厳守

※1 公平性の観点からお問い合わせ期間を設けております。それ以外の期間にいただいたお問い合わせには一切回答出来かねますのでご了承ください。

NEDO

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(法人番号 2020005008480)

〒212-8554 神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー

スタートアップ支援部 SBIR推進プログラム事務局

e-mail:sbir_pfg@nedo.go.jp

  • Youtube
  • X
  • Facebook

© New Energy and Industrial Technology Development Organization.All rights reserved.

bottom of page